転職(適職)は情熱に訊け!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分探しの旅/田久保剛

【『自分探しの旅』を初めから読む】

《第11話》

社会人3年目を迎えた春。

他にやりたい仕事や転職先が見つかって、会社を辞めた訳ではなく、

とにかく会社勤めの毎日から逃げ出し、好きな時に寝て起きて、欲しいものを欲しいだけ買う…

そんな経済的自由、時間的自由を手にしたい、という甘い考えだけで辞めてしまった。

ネットワークビジネスの会合に参加し、そこで活躍する人々を見れば、その時だけは「やっぱりこれで成功するんだ」という気分にもなるが、

いざ活動をしようとしても、周囲の風当たりも大きく、そもそも、「この仕事がしたい!」と、仕事そのものに情熱を持って始めた訳ではなかったので、

ネットワークビジネスの仲間と顔を合わせるのが嫌になり、親切にしてくれた人とも距離を置く様になってしまった。

それでも懲りずに「自力で成功してやる」と、気負いだけは一人前だった。

しかし、現実は厳しい。

当然、すぐに生活の糧を失い、食べるために、学生時代にもお世話になったことがある建設関連の工事現場のバイトで、生計を立てることになった。

事実上、フリーター生活だ。

しかも、体力勝負の重労働。

確かに、サラリーマン時代のような煩わしさはない。

しかし、保証や固定給もなく、埃まみれ泥まみれの毎日に、

「会社を辞めたのは間違った選択だったかな…」

などと、ふと思う事もあった。

ところが、成功哲学やプラスイメージを徹底的に頭に叩き込んで来たために、そのようなマイナス思考に、固くフタをした。

工事現場に行く時も毎日、成功哲学のテープを聴きまくり、自分に言い聞かせた。

「今は一時的に、生活のためにやっているだけだ。そのうち自由になって大金持ちになってやる」

当時、大学時代のあの失恋の後に、付き合った彼女がいた。

その彼女から、ギリギリの生活を送る私を心配して就職の話を何度もされたが、「必ず将来成功するから」と突っぱねた。

しかし、数ヶ月もそんな生活が続くと、彼女との仲までギクシャクし始めた。

観念に擦り込んだだけのモチベーションは長くは続かない。

成功どころか、実際には生活ギリギリの収入。

まして、一向に成功の兆しなど見えて来ない現状に、自分の心も段々と屈し始めた。

不本意だけど、どこかに就職するしかないのか・・・

と徐々に思う様になった。

 

・・・話しは少しそれるが、

少し前、このブログを書きながら、自分の過去の体験を振り返っていた時に、ふっと、こんな言葉を思い出した。

「成功するには情熱と熱意を持つことが大切」

一字一句、同じ表現ではないが、ある成功哲学の教材に、同様の主旨の言葉が書かれていた。

ここまで、ダメな自分の人生ばかりを書いて来たが、実は、こんな私の、現在より以前の人生にも、世間一般で言う「成功」と、それに見合った収入も充分に得ていた時代があった。

その頃の話はもう少し先になるのだが、その時代に、私が成功を収めた背景にあったものは、先ほどの言葉が含まれた、成功哲学のノウハウだった。

当時、私はこの言葉に何の疑問も抱かなかった。

企業でも社訓に使われたり、偉い人が言ったりしそうな、響きの良い言葉でもあるし、何の変哲も無い言葉に思える。

しかし、このブログを書きながら、ふいにこの言葉を思い出した時に、不思議と違和感を感じた。

「情熱を持つ」って、どうやって持つんだろう?

例えば仕事でも、商品そのものでも、もともと情熱や愛情を感じない物に、後から情熱を「持とう」とすることなど、果たして出来るのだろうか?

私も、以前は自分の部下に対し、「どうして情熱を持たないんだ!」と苛立を覚えたことは何度もある。

しかし、その私の思いは、果たしてあっていたのか?

彼らに情熱を強要することが間違っていたのではないか?

世の中に、「適材適所」という言葉があるように、彼らを生かせる適職を発見することが先ではなかったか?

これは、いつも私がクライアントに話していることだが、

もしも、頭では「そちらの方が良い」と分かっていたとして、「そう思おう」と努力して、仮に一時的にそう思えたとしても、ふと力を抜いた時、一人になった時、「やっぱりそうは思えない」という本音が出て来る。

そう思おうとする前に、すでに別の何かを「思っていた心」があるのだ。

そして、そちらの思いの方が強いことを、私たちは直感的に知っている。

だから色々なノウハウや手法、努力根性などを使って、湧き上がる「本音」に必死にフタをするのだ。

若かりし頃の私にはまだ分からなかったが、情熱など持とうとしなくても、最初から「情熱」を感じてしまう道がある。

それは職業の場合もあるし、趣味やスポーツだったり、主婦、地域活動、ボランティアなど、形は様々だ。

仕事で高収入を得ることだけが成功ではない。

どんなものであれ、大切なことは、その道をまず発見すること、つまり、「本当の自分を知る」ことが最も重要なのだ。

そしてそれこそが、成功への最も早道であり、真の意味で成功する唯一の道だと私は思う。

自分の本当の使命、役割を発見したとき、すでに最初からその道は用意されていたことに気づく。

このような話をすると、

「今の自分の仕事は情熱を持てないからダメなんだ」

と思い悩んでしまう人もいるかも知れない。

しかし、その「本当に自分が情熱を持てる道」にたどり着くために、「必要過程の道」を歩かなければならないこともある。

私の場合、それを実体験で味わった。

その過程の道にいるときは、迷いやマイナスの感情に襲われることもあるかも知れない。

だが私は、この「必要過程の道」がなければ、今の道へたどり着く事はなかったと確信して言える。

だから、今、目の前に開かれた道を確実に進む事が、結局は、使命へと導かれる道になっているのだ、ということを、事実としてお伝えしておきたい。

一つ言える事は、自分の今歩く道が、どこに続くのか分からず、不安を抱えて進むよりは、確かにその道が、自分の「使命」へ続いていることをまず理解しておくことが出来たなら、

その過程にある、あらゆることも、魂の成長を楽しみながら、歩む事が出来るだろう。

私は、あの頃、もともと情熱を持てない仕事に対して、そこにあると思っていた「成功」の幻を追って、情熱を持とうとした。

結果的に、そのビジネスを通して自分がしていたことは、自分が最も嫌う自分の「姿」だった。

貧乏のフリーター生活を過ごした数ヶ月の間に、ネットワークビジネスへの興味は完全に消えた。

そして、新たな成功への手段を模索していた時に、以前、ローンで購入した能力開発教材の販売代理店として、コミッションを得る制度があることを知った。

その教材は、前回お話した「研修」の際に女性営業社員に勧められて購入した教材だった。

その教材を聴くと、とてもポジティブな自分になれた。

この教材を売るのだったら、こんなにダメな自分でも出来るかも知れない。

いや、「これだったら今日からでも売れるぞ!」と本気で思ってしまうほど、モチベーションが湧いた。

この時に私は、ようやく「幻の成功」ではなく、その「商品」の販売へと、情熱がシフトしたのだ。

数十万の販売代理店の権利を、またしてもローンで購入。

ここからが、私の人生のターニングポイントになるのだが、前途は、まだまだ多難である。

自宅に送られて来た、ダンボールに詰められた、教材販売用の数百枚のチラシを前に、

教材を人に売る術を全く知らない私は、すっかり途方にくれてしまうのだった。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メールセミナー:現状を変える7つのヒント

「何とか、今の現状を打開して解決のヒントを見出したい・・・」

そう思いながら、成功法則やスピリチュアル、精神世界などの様々な情報を探し求め、時間とお金を費やしても、なぜか一向に、現状が良くならない・・・
疑問あなたは、そんな悩みを抱えていませんか?
その悩みや問題は、ほんの少しのヒントで解決できる可能性があります。

⇒ 無料メールセミナーの詳細・登録はこちらから
(CTPeak公式HP)

こちらの記事もおすすめです

コメント

コメントを残す

*