人を感動させ、魂が震えるようなプロレスの名勝負の裏には、選手の日頃の徹底的な“受け身”の鍛錬があります。
“受け身”が下手だと、“危険な大技”が交錯するような試合展開は望めないのです。
このプロレスの受け身と、人生というリングで生きてくる霊的真理、スピリチュアルの学びは似ているな…そんな、プロレス経験者でもある、田久保剛の捉え方をお伝えします。
受け身を極めてこその大技
私は昔、プロレスをやっていました(^_^;
プロレスの目的とは、「こいつをぶっ殺してやる…」ではないのです。
そうではなくて、それを観ているお客さんが、肉体のぶつかり合いとか、色々な技や闘いの表現等を通して、勇気が出たり、明日からの英気を養ったり、元気になってもらったり、感動していただいたりするという、体を張った表現なのです。
私はもう、芸術だとさえ思っているんですけど…
あのプロレスで、選手が普段、何をやっているかと言うと、“受け身”の練習をするんです。
もう、本当に最初は背中が擦り剥けるぐらいの受け身の練習をするのです。
そして、たとえば私が対戦相手に、もの凄くお客さんが湧いてくれるような大技を仕掛ける時に何を思うかというと、
「彼は、あそこまでの受け身を練習しているから、これをやっても怪我しないだろう…」
という信頼関係でやるのです。
これは、神様も同じで、
「あなたがここまで成長を遂げて、ここまでの耐性が身について、ある意味では“受け身”が身についているからこそ、今度はこの大技も受けてくれるだろう」
と。
スピリチュアルの学びは“受け身”
でも、私たちから見ると、
「こんなに勉強したのに、今度は更にこんな事が起きる訳?」
「更にこんな練習問題が来るの?」
って、思いがちなんですけど、
「いやいや、そこまで学んで成長したあなただから、この問題が来たんだよ」
というのが私の捉え方なのです。
ですから、このスピリチュアルな世界を学ぶと、何か、私たちの思う固定的なゴールではなく、
突き詰めれば突き詰めるほど、「えっ…更にこれが来るの?」という困難な出来事が起きる場合があります。
そうではないパターンもありますけど…
どちらかと言うと、この霊的真理の学びというのは、それだけの耐性、受け身…
「そこまであなたが出来る受け身が上手になったからこそ、あなたにこの課題を解いてもらうことによって、多くの方に、また更に良い影響を与えてください…」
というようなパターンがあるかな、と私は思っています。
そこまでの身についた力を生かす為の、また次なるステージに向き合っていく。
そういった捉え方も参考にしていただければと思います。
***
●『黎明』葦原瑞穂があなたの自宅で語りかける!
オンライン初公開、【Vol.3】2月22日開催迫る
『人類意識の夜明け・オンライン特別セミナー』
〜「黎明」著者・葦原瑞穂の講話録音と田久保剛の解釈から学ぶオンライン・セミナー〜
初公開!【Vol.3】『普遍意識と共に果たす使命と日常の生活』
2020年2月22日(土)
【Vol.1】『地球の黎明期における必要な在り方と地場調整の本質』
2020年3月7日(土)
【Vol.2】『霊的真理の実践と「黎明」に秘められたメッセージ』
2020年3月8日(日)
「Zoom」利用によるインターネット・ビデオ会議形式
新企画!
『黎明』オンライン勉強会
〜田久保剛の『黎明』の解釈をもとに、定期的に学ぶオンライン勉強会〜
* 「Zoom」利用によるインターネット・ビデオ会議形式 *
第2回テーマ:新版『黎明』「第12章 地球の変容」の過去形表記の謎と解釈(その2)
● 日時: 2020年3月14日(土)14:00〜15:30
● 対象箇所: 新版『黎明』上巻 P.249〜276 第12章 地球の変容
● 講師: 田久保剛(たくぼたけし)
● 参加費: 2,000円 (税込)
※当日の勉強会収録ビデオ付き(ストリーミング、ダウンロード形式/編集後、後日配布)
● 形式:Web会議システム「Zoom」にて
● 内容:
第2回は、「新版『黎明』「第12章 地球の変容」の過去形表記の謎と解釈」(その2)です。
第1回目の続きとして、葦原瑞穂氏が地上を去った翌年2017年に発行された、新版『黎明』の主に第12章「地球の変容」に表現されている、“過去形表記”の謎に迫ります。
謎の表記が多い、大幅に改訂された新版の田久保剛なりの解釈と、地上に遺された読者の役割、心構え、実践のヒントをお伝えします。
★勉強会・収録ビデオが大好評です!
★『黎明』勉強会・バックナンバー(収録ビデオ)のご購入はこちら!
『CTPeakトークイベント』のお知らせ
開催日時とトークテーマ:
●東京・練馬
【第87回】 2020年3月4日(水)13:30~16:00
テーマ: 『霊的な力を味方につける生き方』
* * *
(場所の詳細はお申込者へ詳細情報をお伝えします)
参加費:[早割]3,000円(税込・事前振込)
[当日]3,500円(税込・当日会場払い)
講師:田久保剛