
承認欲求や執着に苦しみ、心が重くなる人へ。
「主は常に神にあり」「本当の持ち主は神」という真理をもとに、利己性を手放す智慧を解き明かします。
お金や体も含め、すべては神からの預かり物。
所有欲や承認欲求から自由になることで、心は楽になり、本来の自分を取り戻す。
この真理を、「『黎明』オンライン勉強会」バックナンバービデオ【第46回】「田久保剛が読み解く『黎明』最重要メッセージ 〜その3〜」の1項目から抜粋して特別公開します。
▲Youtubeの「ハイプ」もお願いします(ハイプについてはこちら)
⇒Youtubeリンク
目次
「黎明」勉強会・第46回参加者の声
『ひとりで読んでいるときは軽く流していた』
本日もありがとうございました。
【12】の「迷っているのはいつもエゴ」から始まり、【16】の主は常に神に在りまで、とても中身の濃い内容でした。黎明研究家の田久保さんの深い説明で、より理解が深まります。【16】のアンマの寄付に関する言葉も、自分ひとりで読んでいるときは軽く流していたかもしれません。
黎明勉強会への定期的な参加は、単に自分で本を読むときよりもはるかに、深い理解をするサポートになっています。今後も定期的な開催を楽しみにしています。
(匿名さん)
『このような学びの場に感謝』
田久保さん、本日はありがとうございました。このような学びの場に感謝しかございません。
私自身が経営している仕事も昨年中の存続は不可能な経済状況でしたがCTPeakで学ばせて頂いている心のあり方をひたすら実践することで新たな本年も存続させて頂いております。
不安・心配・恐怖に心が動くことが常ですがCTPeakで学ばせて頂いていることが心の指針となり今があります。
これからもCTPeakと共に歩ませて頂きます。田久保さん、ありがとうございます。
これからも共に魂研鑽宜しくお願い致します。
(T.K.さん)
『心の汚れを落とすためのお風呂』
注意はしているつもりでも、いつの間にか自我意識に引きずられています。自我意識に気づいたら普遍意識にフォーカスしようと思っていても、フォーカスを忘れることがしょっちゅうあります。
そんな毎日にあって、真理についての勉強会に参加するのは、心の汚れを落とすためのお風呂に入るようなものではないかと思います。入ったあとは心が軽くなります。
CTPeakは、真理を求める人たちにとってなくてはならない存在です。
(A.N.さん)
『自分事に置き換えてしっかりと仕事や生活の中に活かせる』
ちょうど今自分が置かれている状況にピッタリの内容で、「確かにその通りだな」とか「なるほどそういう受け取り方をすればいいのか」という気付きがたくさんあり、自分の身に置き換えて色々と学ぶことが出来ました。
黎明を個人的に読んでいると、ともすれば「どこか遠いスピリチュアルな世界の話」と感じてしまう可能性もあるのですが、こちらのオンライン勉強会では「自分事に置き換えてしっかりと仕事や生活の中に活かせる」内容を取り上げてくださるので、きちんと地の足の着いた学びとして受け取れることがとてもありがたいです。
(K.N.さんさん)
『大きな収穫』
日めくりで毎日カードは読んでいますが、田久保さんの講話を聞くことで、より深く理解できると同時に言葉の重みが感じられるようになってきたのが、私にとって大きな収穫となっています。
(T.T.さん)
『勇気を頂きました』
参加された皆様の興味深いお話を聞かせて頂き、本当にそれぞれの担当しているものが違うのだなと改めて思わせて頂きました。
本日は、仕組みと、実践することの確認をさせて頂き、自分の担当場所で、日々の実践を頑張ろうという勇気を頂きました。
(M.K.さん)
『エゴに巻き込まれない練習』
本日の勉強会で一番印象に残ったのは、田久保さんがプロレス漫画「1・2の三四郎」から引用した
「これは俺の額じゃない作戦」
です。日常生活で湧いてくるネガティブ想念は全てエゴの産物とは理解しても、現実的にはどうしてもそれに意識を向けてたくさんのエネルギーを注いでしまいます。そこでネガティブ想念に捕らわれそうになったら、すかさず「これは俺の額じゃない作戦」で、このネガティブ想念は自分の思考であるはずがないと意識して、自分の感情からできるだけ距離をとって巻き込まれない練習をしようと思いました。
(K.I.さん)
『意識してズレを戻す』
迷いはエゴ!!!
そして動機をチェック。
今回の再認識項目です。
いずれも日常にすぐ試せること、意識してズレを戻す。
また意識集中してみます。
いつも感謝です。
(T.Y.さん)
「『黎明』オンライン勉強会」バックナンバービデオ
「『黎明』オンライン勉強会」
「田久保剛・『黎明』実践メッセージ」カード
『黎明』研究家を自称する田久保が、膨大な情報量である『黎明』の中でも、最重要と考える「実践メッセージ」を一言にまとめ、31枚のカードにしてまとめたものです。
カレンダーのように1枚ずつめくってご利用いただくことも出来ますし、直感的に選んだ1枚を、その日の必要なメッセージとしてご利用いただくことも出来ます。
カードには、各メッセージの意味と、参考となる『黎明』の引用箇所を記載していますので、メッセージカードをもとに、書棚に眠りがちな『黎明』を、改めて読み返すきっかけにもなります。
●『黎明』葦原瑞穂があなたの自宅で語りかける!
『人類意識の夜明け・オンライン特別セミナー』
〜「黎明」著者・葦原瑞穂の講話録音と田久保剛の解釈から学ぶオンライン・セミナー〜
「Zoom」利用によるインターネット・ビデオ会議形式