
人間は、神(普遍意識)の調和の光を地上に降ろす「光の柱」という「神の道具」です。
しかし、人間の意識が分離感を持ち、利己的な表現や物質的現象にのみ関心を向け続けると目詰まりを起こし、『神通し』が悪くなってしまいます。
ライトワーカーとして、神通しを良くし、宇宙の智慧の通路を閉ざさないための真理を、
「『黎明』オンライン勉強会」
バックナンバービデオ
【第49回】「田久保剛が読み解く『黎明』最重要メッセージ 〜その6〜」
の1項目から抜粋して特別公開します。
目次
「黎明」勉強会・参加者の声
『自分の実生活にもリンクするようなことが起こる』
6回シリーズに参加させて頂きありがとうございました。
不思議なことに、各回毎に自分の実生活にもリンクするようなことが起こり、その都度勉強会の中で対処法の確認や答え合わせをさせて頂いたような気持ちになりました。
最近では、ある出来事について結果はどうなるのだろうと心配していたのですが、今回の勉強会で「心配しないでやることやれ」という言葉が登場し、内心で少し笑ってしまいました(笑)
自分に出来ることを一生懸命にやったら、あとは神の完璧な計画を信頼して任せること。頭では分かっていてもついつい心配してしまうのですが、改めてそれを手放すことの大切さを学び直したような気がします。ありがとうございました。
(K.N.さん)
『毎日1つのメッセージを実践』
私は今までに「黎明」を5回読みました。
読むたびに、また、オンライン勉強会に参加するたびに、徐々にではありますが理解が深まってきたと思っています。
しかし、読んだり勉強したりした直後には、重要なところを覚えているのですが、日にちが立つうちに記憶が薄れてしまい、貴重な情報を日常生活に生かすことの難しさを感じておりました。
そこで、今回いただいたメッセージカード31枚を利用し、5月から番号順に毎日1つのメッセージを実践しようと考えております。
1年間で31のメッセージをそれぞれ12回実践することになりますので、1年後、メッセージが
体に沁み込んでくれていることを願いつつ。
半年間の講義どうもありがとうございました。
(A.N.さん)
『アセンションの為に私をお使い下さい』
数年前からスピリチュアル情報は一般に受け入れられやすくなっていて様々な角度から情報が入ってきます。田久保さんの黎明の解説で、その真偽、、、というか、自分にとって必要な情報であるかの識別ができるようになってきていると思っています。
私が愛と光の存在でいることで世界のアセンションを助けることになっているのか、、、いつもそんな疑問が付きまとっていました。
一瞥体験を通して、ただただ「愛と光で在る」と感じていると言う人が周囲にいるのですが、そうした人が増えてくると地球のアセンションは完結するのだろうと思うのです。であれば、私の様に迷っている魂は、アセンションの足を引っ張る存在なのだろうと思うことが多々ありました。
今回、講義をお聞きしながら、全てが準備されていて、私は神の計画に委ねるだけであれば、そんな私の迷いも神の計画のひとつと思えてきました。
「どうでもいい」という感想はネガティブな捉え方ではなく「どうなっても大丈夫」「私の魂が、まだ未熟で、なにかの犠牲になるならそれもOK」という感覚です。委ねた結果、何が起こるのかを楽しみになりました。
私が「おかしい」と思うことは、言葉と行動にしていくこと。
間違いかどうかは結果が答えになる。間違いであってもOK。
アセンションの為に、私をお使い下さい。
そんな思いになりました。
ありがとうございました。
(H.O.さん)
『心配についての対処』
本日はありがとうございました。
数日後に手術を受ける予定で、心配に飲み込まれそうになっていたので、本日、心配についての対処などを詳しく教えてもらえて良かったです。
実践頑張ります!
(匿名さん)
『真理ど真ん中へと意識のフォーカスを戻せる』
つい日常の出来事に意識がフォーカスされがちになりますが、このような黎明勉強会やCTPeak主催のイベントへ参加させて頂く度に真理ど真ん中へと意識のフォーカスを戻せますことに感謝致します。
これまでは不安・心配・恐怖へ意識が向いたときは自己嫌悪に陥ることも多々でしたが日を追うごとに自己との向かい方にも以前とは違う変化を感じております。
黎明同様、シルバーバーチの教えに日々の自己との向き合い方を教え導いて頂いているように感じ、これからもカルマヨガの実践に精進して参ります。
田久保さんありがとうございました。
(T.K.さん)
『心配の念は現実の不幸より害である』
本日の勉強会で一番印象に残ったのは、シルバーバーチの霊訓より
「心配の念は現実の不幸より害である」
です。心配しすぎると心がそれに囚われてしまって何も手につかなくなったりしますが、大切なのはそれを払いのけて、いま自分がやるべきことを淡々とやっていくことだと改めて肝に銘じました。
(K.I.さん)
「『黎明』オンライン勉強会」バックナンバービデオ
「『黎明』オンライン勉強会」
「田久保剛・『黎明』実践メッセージ」カード
『黎明』研究家を自称する田久保が、膨大な情報量である『黎明』の中でも、最重要と考える「実践メッセージ」を一言にまとめ、31枚のカードにしてまとめたものです。
カレンダーのように1枚ずつめくってご利用いただくことも出来ますし、直感的に選んだ1枚を、その日の必要なメッセージとしてご利用いただくことも出来ます。
カードには、各メッセージの意味と、参考となる『黎明』の引用箇所を記載していますので、メッセージカードをもとに、書棚に眠りがちな『黎明』を、改めて読み返すきっかけにもなります。
●『黎明』葦原瑞穂があなたの自宅で語りかける!
『人類意識の夜明け・オンライン特別セミナー』
〜「黎明」著者・葦原瑞穂の講話録音と田久保剛の解釈から学ぶオンライン・セミナー〜
「Zoom」利用によるインターネット・ビデオ会議形式