今回のテーマは、「引き寄せの法則」についてです。
私はよく「引き寄せの法則って流行ってるけど、あれは実際どうなの?」という、意見を求められることがあります。
「引き寄せの法則」については様々な角度がありますが、今回はそのような疑問がでる背景、理由について田久保の見解をお話しします。
今回のテーマは、「引き寄せの法則」についてです。
私はよく「引き寄せの法則って流行ってるけど、あれは実際どうなの?」という、意見を求められることがあります。
「引き寄せの法則」については様々な角度がありますが、今回はそのような疑問がでる背景、理由について田久保の見解をお話しします。
「解脱(げだつ)」とは、あらゆる囚われから解放され自由自在の真理を悟ることです。
しかしそれは、単に現実世界の「嫌な出来事」から逃避する手段ではありません。
「嫌な出来事」に見える意識次元の囚われから抜け出して、真実の視点から、現象世界に向き合うのです。
「アンマは、あなたと共に!マーター・アムリターナンダマイの54の言葉」の珠玉の言葉をきっかけに、田久保剛が捉える「解脱の真理」をお伝えします。
田久保剛です。
「この先、私の生活はどうなっちゃうのか?」
「このまま行ったら、人生、大変なことになってしまうんじゃないか?」
「こうなっちゃったらどうしよう…ああなったら困るな…」
そんな「心配」を放置して巻き込まれていると、人間の創造能力で、自らその心配を実現化させかねません。
自我意識の想念、心配や不安にいち早く気付いて、大いなる神、普遍意識によってのサポートを受け取りましょう。
その秘訣は「信頼」にあります。
「前回のセッションで、とても印象深く、助けられ、感動した言葉があります!」
定期的に田久保剛の個人セッションをご利用頂いている方から先日、そう言われました。
私がお伝えしたその言葉は、
「だからこそ」
との事でした。
嫌な出来事に直面したり、辛い現状に悩まれる方のご相談を受けているとき、私はこの「だからこそ」という視点をご提案します。
田久保剛です。
落ち込んだり、自己卑下したり、自己嫌悪に陥る痛みは本当に辛いですね。
それ以外でも、怒り、憎しみ、嫉妬、悲しみ、苦しみ、不安、心配…等々。
そんな、ネガティブ感情に嘖まれた心の痛みを和らげ、そこから脱げ出す“必殺技”があります。
Q.「自称、霊能者のサービスを受けたが、結果、騙された感覚があって怒りが込み上げた。
霊能者を自称する人をどう考えれば良いか知りたい」
という投げかけがありました。
このような目に見えない霊能力に基づくサービスや、その受け止め方、真偽、「誰が本物か」という問題について、田久保剛の捉え方をトークイベントでお話ししました。
「田久保さんが伝えていることは、どういう教えに基づいているのですか?」
「宗教の教義など、何かベースがあるのですか?」
と尋ねられることがあります。
田久保剛がお伝えしていることが、何に基づいているのか…それをあえて表現するなら、「起きていること信仰」と言えます。
CTPeakオンライントークベントで、「起きていること信仰」について話した、田久保剛の講話をビデオでご紹介します。
お陰様で、私が代表を務めるCTPeakは、2021年10月、創立10周年を迎えました。
この10年間、私たちがやってきた霊的真理、スピリチュアルの情報提供と実践サポートを振り返り、そのエッセンスを一言で表現するなら…と問うと、
お釈迦様が弟子にのこした、「自燈明・法燈明を汝の師としなさい」という言葉が浮かびました。
この日を記念して開催した、CTPeakオンライントークベントで、この自燈明・法燈明について話した、田久保剛の講話をビデオでご紹介します。
私達人間の役割を、霊的真理の本質から観ると、様々な表現、行為、行動を通して、この地上に光を降ろす、『光の柱』という事が出来ます。
その『光の柱』が通路となって、普遍意識、神の光を地上に降ろすためには、私達の『行為、行動』が必須になります。
しかし、私達が、失敗を恐れて、立ち止まっていると、その本質的な役割を果たせなくなるのです。
この、霊的真理から観た失敗を恐れず行動するためのちょっとしたヒントを、田久保剛のトークイベントの講話からご紹介します。
『カルマ・ヨガ実践講座』〜School of Karma Yoga〜(SKY)の講義ビデオの一つに、【魂の目的を思い出す(私たちの使命)】というテーマがあります。
私達の魂は地球に生まれる前に、何を決め、何を目的とし、何を学びに来たのか、それを思い出し、物質的価値、真の地上人生の“霊的価値”を見出しシフトます。
その霊的視点で、物質次元に展開する出来事を捉えると、普遍意識の目覚めの最短距離とも言える手法、カルマ・ヨガのクオリティは格段にアップします。
この講義を学んだ受講生向けに話した田久保剛の補足講義の一部をご紹介します。